カラーレス(クリア)とは?
精製(脱臭脱色)工程を経て、より安定した部分だけを抽出したオイルです。肌トラブルは極めて起こしにくいですが、ビタミンやミネラルなどの有効成分は失われています。
オイル自体が安定しているので、極めて肌の弱い方や赤ちゃんなどは精製されたカラーレスを選ぶ傾向も見られます。
ホホバの独特の香りがなく、他の香りに影響を与えにくいため、アロマのキャリアオイルや、化粧品、ヘアケア用品の配合用に最適です。またサロンでは着色のリスクなども含めて、カラーレスを使用するケースが多いようです。
ゴールデンとは?
ホホバの実から絞り出したそのままのオイルで、独特のホホバの香りが特徴です。ビタミン、ミネラルなどの有効成分を豊富に含み、保湿やケア、肌の栄養補給ができるのが最大の魅力です。
ゴールデンの色はビタミンAの色と言われています。ビタミンAは、肌にハリ・ツヤを与え、すこやかに保つ「皮膚のビタミン」ですが、紫外線により壊されやすい性質があります。美しい肌を保つためにゴールデンホホバオイルで肌にビタミンAを補給することをおすすめします。
その他にも、エイジングケアの期待できるビタミンDやビタミンE、ミネラル、アミノ酸など天然の栄養素が豊富に含まれています。「塗るビタミン」とも呼ばれるゴールデンホホバオイルは、さまざまな肌トラブルやエイジングケアにお使いになれます。